学校に行く意味なんてない、けど通う。

24−(12+7+2)=3←これが学生の自由時間

とどのつまり時間の無駄ですね。


こんにちは。黒犬です。

1 学校に行くとこうなる

2 学校を自由に有効活用してみよう

の、二つについて書きます。



1 学校に行くとこうなる


学校は行くと一日の約12時間を「自分の意思に反すること」のために使う羽目になります。また、食事と寝る準備、宿題の時間などに2時間使います。

寝ている時間がPM11:00からAM6:00の人だと、さらに7時間引いて、

自由時間は3時間

というとんでもないことになります。


そこに塾が追加されると考えると・・・恐ろしやです。

友達がみんな、夜中の2時ごろまで起きている理由が分かります。


そして塾に行っていなくても家に帰れば、

「勉強しなさい」と言われます。

・・・なんということでしょう。

(本当はできていれば勉強しろなどとは言われないのですが・・・)


一週間で80時間を無駄にしています。

ちなみに私の場合、友達は「広く浅く」過ぎて話す相手がおらず、なおさら無駄です。



2 学校を自由に有効活用してみよう


つまり、有意義な暇つぶしです。


と言っても、学校にスマホ等は持ち込めないところが多いと思います。

高校だと持ち込めるところも多いと思いますが、

授業中に使うのは難しいです。

なので、スマホ、PCは使わない方向でないといけません。


↓ まずは、無駄な時間を過ごす理由をこの中から選んでください。

1 授業が意味不明だから

2 授業が簡単だから

3 自習時間・昼休みだから



→1を選んだ人

この場合、ノートの取り方を変えるのが一番です。

新しい情報が得られるのであれば、それは無駄な時間ではないと思います。

例えば社会の歴史をRPG風にとってみるとか、

国語の感想文で韻を踏むとか、

真面目に珍回答をするとか(案外頭に入ります)


私の社会歴史ノートはすべての偉人が棒人間です。



2を選んだ人

ノートに全力で落書きをしたり、

表紙を変えてみたり、

いっそ堂々と寝て、その分夜に自由時間を取ることも可能です。

寝にくい時は「頭が痛い」と言って保健室に行きましょう。

将来の設計をしたりするのも面白いです。

他にも、家帰ってから何するか考えると役立ちます。


→3を選んだ人

図書室に行くのが一番です。

自習だとそうもいかないので、読書用の本をあらかじめ用意したり、

笑わない覚悟を決めてネタの研究にいそしんだり、

こっそり斜め前の席の人の頭を吹き矢で狙ったりしましょう。

机を改造するのも面白いです。

ダンゴムシを捕まえてきて、机の中で飼うのもありですね。



結局、この通り学校に言った時点でほとんどの行動が制限されます。

結論からすれば、もう学校に行かずに家で勉強した方がいいような気がします。

とはいっても学校に行かないわけにはいかないので、明日はノートを鳥獣戯画にしようと思います。

ありがとうございました。

万屋サイボーグ

よろしくお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000